お客様のPCやサーバから送信された計算要求メッセージに対して、弊社の運賃計算サーバが運賃を計算し、計算結果を返信します。
お客様は ACT運賃計算ワークシートfor Excel を使用して運賃計算を行うことができます。また、公開されているAPIを使用してお客様独自のアプリケーションやシステムから利用することができます。
ACT運賃計算サービスは、ACT距離計算サービスのオプションサービスです。本サービスを利用するにはACT距離計算サービスの契約が必要です。

特徴
様々な運賃形式・計算処理に対応
積合せ運賃などよく利用される運賃形式から、住所コードを用いる地域別運賃など実用的な運賃形式にも対応しており、目的に合わせて利用できます。同じ届け先の取り纏め・運賃按分計算、運賃計算後の端数処理を行うことができます。
運賃種別 | 説明 |
積上げ運賃 | 一定距離の単価による運賃計算 |
積合せ運賃(標準) | 荷物の重量と距離による運賃計算 |
積合せ運賃(四捨五入なし) | 積合せ運賃(標準)から追加金額の四捨五入処理を除いた運賃計算 |
距離制貸切運賃 | 車両サイズと距離による運賃計算 |
時間制貸切運賃(8時間制) | 車両サイズ、距離と作業時間による運賃計算 |
時間制貸切運賃(4時間制) | 車両サイズ、距離と作業時間による運賃計算 基礎作業時間が午前から午後にわたる場合は、超過作業時間の起算点が正午になります |
宅配運賃 | 発着住所コードと重量などによる運賃計算 |
宅配運賃(三辺計・重量) | 発着住所コード、三辺計と重量による運賃計算 |
箱単価運賃 | 発着住所コードと1箱当たりの単価による運賃計算 |
トンキロ運賃 | 積荷1kg当たりの単価による運賃計算 |
地域別運賃 | 住所コードと重量などによる運賃計算 |
特殊コード運賃 | 識別用の特殊コードと重量などによる運賃計算 |
定額・低価格
ACT距離計算サービスのオプションサービスとして定額・低価格(60,000円(税抜き)/年)を実現しました。強固なセキュリティ
お客様のデータをサーバに蓄積することはありません。運賃計算に使用する、住所や郵便番号、運賃計算結果は計算終了時に、運賃表や距離呈は計算終了後5分でサーバから削除されます。通信はSSLでの暗号化に対応しており、通信内容が第三者に漏洩する心配はありません。
どこからでも利用可能/マルチプラットフォーム
通信にはHTTPSを使用します。Webページを閲覧できる環境であれば、接続形態やOS、ハードウェアを問わず利用可能です。
ACT運賃計算ワークシート for Excel
マイクロソフトExcel上に入力した住所や郵便番号から距離、住所コードを自動計算し、運賃を計算する、無償アプリケーションです。必要なソフトはExcelだけです。ACT距離計算サービスを利用した距離や住所コードの自動計算に加え、お客様独自の運賃表、距離呈を組み込むことができます。
ACT運賃計算ワークシートの主な機能
機能 | 説明 |
積合せ運賃計算 | 荷物の重量と距離による運賃の計算を行ないます。地点間の距離は、ACT距離計算サービスで自動的に計算されます。距離呈を使用することも可能です。 |
地域別運賃計算 | 住所コードと重量などによる運賃計算を行ないます。地点間の住所コードが不明の場合、ACT距離計算サービスで住所文字列、郵便番号から自動的に住所コードに変換します。 |
宅配運賃計算 | 発着住所コードと重量などによる運賃計算を行ないます。地点間の住所コードが不明の場合、ACT距離計算サービスで住所文字列、郵便番号から自動的に住所コードに変換します。 |
特殊コード運賃計算 | 発着住所コードと重量などによる運賃計算を行ないます。地点間の住所コードが不明の場合、ACT距離計算サービスで住所文字列、郵便番号から自動的に住所コードに変換します。 |
運賃表作成 | お客様独自の運賃表を作成することができます。 |
距離呈作成 | お客様独自の距離呈を作成することができます。 |
動作環境
マイクロソフト Excel2016以降
ACT距離計算サービスライセンス (*)
ホームページが閲覧できるインターネット環境 (*)
(*) このアプリケーション・ソフトウェアでは、「ACT距離計算サービス」「ACT運賃計算サービス」を利用します。
「ACT距離計算サービス」「ACT運賃計算サービス」は、インターネット回線を通じてお客様にご利用いただく会員制の距離計算サービスです。
このため、このアプリケーション・ソフトウェアのご利用には、「ACT距離計算サービスライセンス」「ACT運賃計算サービスオプション」「ホームページが閲覧できるインターネット環境」が必要となります。
ご利用方法
別途「ACT距離計算サービス」(試用会員もございます)のお申し込みが必要です。試用会員のお申し込みはこちら
インストール方法は、 ACT運賃計算ワークシート インストールガイド をご参照ください。
以下からダウンロードしてください。
下記はご利用のエクセルのビット数となります。OSのビット数ではないので、ご注意ください。
エクセルのビット数の確認方法は、インストールガイドを参照ください。
ACT運賃計算ワークシート for Excel (32bit版) SHA256
ACT運賃計算ワークシート for Excel (64bit版) SHA256
プログラミング
独自アプリケーションへの組み込み
REST APIを利用して運賃計算機能を既存システムなど独自アプリケーションに組み込むことができます。
呼出し手順
1.計算用トークン取得メソッドを呼び出します
ユーザーIDとパスワードをサーバーへ送信し、計算用トークンを取得します。
運賃計算サービスの各種メソッド呼び出し時にこの計算用トークンを送信する必要があります。
2.運賃表・距離呈・運賃プロファイル登録メソッドを呼び出します
運賃計算サービスは計算用トークン単位で運賃表・距離呈・運賃プロファイルを管理します。
3.運賃計算メソッドを呼び出します
一度に計算できる運賃数には上限があるので、全て計算するまで繰り返し呼び出します。
4.計算用トークン削除メソッドを呼び出します。
計算が終了した時点で計算用トークンを削除します。
計算用トークンを削除すると登録した運賃表・距離呈・運賃プロファイルも同時に削除されます。
また、計算用トークンを使うメソッドに5分以上アクセスがない場合、自動的に計算用トークンは削除されます。